ひらめき☆ときめきサイエンス(2日目)

8月1日に2日目のひらめき☆ときめきサイエンスを開催しました。前回は昆虫の身体の作りや成長、そして糸について観察や実験を行い、今回は昆虫のウイルスの観察や実験を行いました。

こちらは準備の様子。事前にウイルスを接種するF君とT君。
DSC08495
腹側の体節に接種しています。
DSC08490
実験・観察する机に名札を貼るM君。
DSC08502
ジュースの空き箱を利用して暗箱を作るF君、A君、M君。
DSC08509

こちらは当日の様子です。総勢40名程で熱気にあふれていました。
DSC08518
今回はDNAやウイルスを扱うので、始めに「DNAってなに?ウイルスってなに?」という話を20分程しました。
IMG_2856
始めに、ウイルスを感染したカイコを観察しました。
IMG_2885
分かったこと、勉強したことをプリントに書き込む子供達。
DSC08528
実験では、ウイルスの封入体を観察するために、自分でプレパラートを作製しました。
IMG_2993
IMG_3004
「うわ、凄い!」「なんだ、これ!」という声があちこちで起こります。
DSC08520
IMG_3039
組換えウイルスを使ってある酵素を作らせ、酵素反応させると・・・。「光った!」の声が上がりました。
IMG_3052
初めての小学生向け講座の開催でしたので大変な面もありましたが、私たちもおおいに楽しみました。何より、子供達のキラキラした感じが素敵でした。来年もこういう講座がひらけると良いですね。

Comments are closed.



Translate »