
大西 孝幸 (おおにし たかゆき)
農学部 准教授
生物資源科学科 植物育種学研究室
テーマ
ダイコンの根コブ病抵抗性メカニズムの解明、細胞質置換によるクロロシス発生メカニズムの解明
内容
ダイコン、ハクサイ、キャベツ、ケール、ナタネなどのアブラナ科作物からイネや生薬(漢方薬の材料)まで、いろいろな作物を研究材料としています。研究内容としては、オルガネラゲノム(ミトコンドリアゲノムと葉緑体ゲノム)が担う役割に着目し、オルガネラゲノムの多様性を育種(品種改良)に役立てるための挑戦を続けています。
ダイコンの根コブ病抵抗性メカニズムの解明、細胞質置換によるクロロシス発生メカニズムの解明
ダイコン、ハクサイ、キャベツ、ケール、ナタネなどのアブラナ科作物からイネや生薬(漢方薬の材料)まで、いろいろな作物を研究材料としています。研究内容としては、オルガネラゲノム(ミトコンドリアゲノムと葉緑体ゲノム)が担う役割に着目し、オルガネラゲノムの多様性を育種(品種改良)に役立てるための挑戦を続けています。