植物育種学研究室

芋煮会を開催しました🥔

皆さん、お久しぶりです✌

育種研では小倉ファームで収穫したサトイモを使って芋煮会を開催しました👏✨

まず、小倉ファームで育てたサトイモを収穫している様子をお届けします!

5月からみんなで協力して育ててきたサトイモ…。写真の通り、立派に生長し、たっくさん収穫することが出来ました👏✨個人的には収穫も大変でしたが、収穫したサトイモの土汚れを洗い落とす際に、皮が剥がれてしまわないようにやさしく丁寧に洗う作業が大変でした💦人生初のサトイモ収穫作業は大変でしたが、とても貴重な経験が出来ました!

収穫したサトイモを使って小嶋さん主導のもと、みんなで協力して料理しました🍳一から十までご指導いただき、本当にありがとうございましたm(__)m

どの料理もとても美味しくてみんなご満悦なご様子…♪

小嶋さん流だと芋煮の〆はカレーうどんにするそうで、我々もいざ実践…🔥!!

意外にも芋煮(醤油&味噌ベース)とサラダよりも〆のカレーうどんが大人気で、小嶋さんもとても驚いていました笑笑 みんなで大事に育てたサトイモがとても美味しく、良い味を出していて頑張った甲斐がありました🥰✌

おやおや、なんだかテンションが上がり過ぎた橋本くん…。楽しそうに富岡さんに何かをウィスパーで伝えています…😀

次回の投稿もお楽しみに♪

Translate »