最近急に暑くなりましたね、 エアコンの効いた研究室から出たくありません、坪島です! もうそんな時期!?と思いましたが、3年生が研究室の見学に来てくれました。 おれも去年やったなぁ~ とても懐かしいです。 と…
M2中間発表会
どうも。 効率的な交配ぶり。充実した就活。坪島です! いよいよ私も4年生になり、進学!就活!研究!と同学年はざわついております。 そんな私事は置いておいて、 今日は旧応用生物学コースM2の中間発表会が開かれ…
第131回 植物育種学会
みなさま、お久しぶりです。 今回は、無事卒論を終え、大学院生となりました、永島が特別に担当いたします。 3月29,30日と名古屋大学において開催された第131回 植物育種学会に参加してきました。 名古屋大学…
2016年度卒業式!!
さて、先輩方にとっては晴れの舞台! 後輩はちょっぴり寂しい卒業式の日がやって参りました。 女性の先輩方は袴姿にフォルムチェンジして、美しさ10倍増しです。 普段、ジャージで農作業しているなんて微塵も感じさせません♪ &n…
育種研卒業旅行 2日目!!
はい、おはようございます。 1日目はたいへん盛り上がりました。旅行二日目に突入です。 早速、朝から築地市場へ♪ 狙いはもちろん海鮮です。 海鮮丼に寿司! 舌がうなる、すばらしい朝食でした♪ ちなみにその後、私とシーランさ…
育種研卒業旅行 1日目!!
何!?フジテレビ!?育種研どうした!? と、みなさん困惑されていることでしょう。 実はコレ、育種研の卒業旅行の中の一枚なんですね♪ 「ブログの題名で気づいてたわ!」なんて言わないでください(笑) 今年、育種研は卒業旅行に…
平成28年度 修士論文発表会&卒業論文発表会
いつも育種研ブログをご覧の皆さん、明けましておめでとうございます! さて、2017年最初の投稿は、先輩方の論文発表会についてです。 2月7日には修士論文発表会が、10日には卒業論文発表会が行われました。 生物資源科学科が…
大根サミット
さてさて、今回からはNEW管理人(坪島)が愉快な育種研の日常をアップしてまいります! 26日は宇都宮大学の峰ヶ丘講堂にて、だいこんサミット2016が開催されました。 11月はイベントが多くて楽しいですね♪ …
特別講義
17,18日に特別講義がありましたので、お伝えします。 講師:筑波大学 生命環境系 大澤 良 教授 内容:他殖性植物の遺伝・育種学 集団遺伝学と生態遺伝学の応用 集団遺伝学というとあまり耳な…
スポーツ大会・3年生歓迎会
秋も深まり、峰キャンパスのいちょう並木がたいへんいい感じでございます。 秋といえば、勉学の秋、芸術の秋、食欲の秋、、いやいや!スポーツの秋でしょ! というわけで、旧応用生物学コースで、毎年恒例スポーツ大会・3年生歓迎会が…