OBの来校(講演会)
2019年6月2日
シスメックスに勤めているOBの仁田君が来校し、講演をしてくださいました。

講演会の後、昼食を取り、その後は研究発表会を行いました。まずは、岩永がRNAウイルスBmLVの相乗り現象について発表を行いました。

続いて修士2年のS君がやはりRNAウイルスBmLVの宿主制御について発表しました。

更に学部4年生のH君はRNAウイルスの伝播様式について発表しました。初めてのプレゼンテーション、しかも企業の方々が4名いらっしゃるということで大変緊張していましたが立派に発表していました。

続いて博士3年のF君がバキュロウイルスの変異体の解析結果について報告し、

修士1年のTさんがバキュロウイルスの遺伝子について発表しました。

発表後は懇親会を行いました。こちらは当日の料理。

こちらは懇親会終了、後片付けの時の写真です。

OBの仁田君が活躍している様子が分かってとても嬉しかったです。また、企業の方々を前にした研究発表会も学生さんにとって良い刺激となりました。更に懇親会では社会のことや会社のことなど様々な話題で参考になる話がたくさん聞けました。どうもありがとうございました。