ラボ合宿(日光2日目)
  2017年8月31日
合宿の2日目です(1日目はこちら)。
 
 こんな素敵な和食が朝食でした。
 
 出発前、管理人さんに男体山をバックに記念写真を撮って頂きました。管理人さん、お世話になりました。
 
 竜頭の滝も見学しました。
 
 半月山駐車場から見える足尾です。植樹のお陰で随分と緑が増えている気がします。
 
 「Shota, you can fly!」「No, No, No, No,,,」
 
 こちらは中禅寺湖がよく見える展望台。
 
 やまびこのために、男体山に向かって叫んでみました。
 
 こちらはイタリア大使館別荘記念公園。素敵です。
 
 静かな湖畔を前に寛ぎ過ぎる人達。
 
 リマさんはイタリア人じゃなくてエジプト人なのですが、とにかく友好ということで握手。
 
 湖畔に降りて水切りを楽しむ人達。
 
 「よーし、僕も」と平たい石を探す人。
 
 ・・・ドボン。ちっともうまく出来ません。
 
 中禅寺湖では昨日の摂取カロリーを消費しようとスワンボートにも乗りました。こちらは緑。
 
 こちらはピンク。帽子やレイをつけていてオシャレです。
 
 この遊覧船が通る度に、小さなスワンは木の葉のように揺れるのでした。
 
 そして東照宮です。こちらは陽明門。
 
 こちらは唐門です。修復の途中なので所々、未塗装の部分(白い部分)があります。
 
 こちらは有名な3猿。悪いことは「見ざる聞かざる言わざる」そうすれば世界は平和になる。軽いようで重い意味があります。
 
 そしてこちらはラボの3猿。ディテールまでこだわりました。
今回の合宿は藤本君が幹事を務めてくれました。とても楽しかったです。どうもありがとうございました。
