作新高校課題研究
  2015年7月28日
7月25日はひらめき☆ときめきサイエンスの後、作新高校の課題研究も行いました。
 今日は、RNA抽出と逆転写反応を行います。RNA抽出は前回練習したので順調に取ることが出来ました。
 
 分光光度計でRNAの純度をチェックします。
 
 良い数値が出ました。
 
 更に電気泳動してRNAが分解されていないかもチェックしました。
 
 そして、いよいよ逆転写反応です。今回はreal-time PCR用に1マイクログラムのtotal RNAを逆転写しました。
 
 だいぶ実験にも慣れてきた感じですね。次回からはコントロール用のplasmid DNAの構築、つまりクローニングを行います。
 
 お疲れ様でした。