卒論、修論発表会
2023年2月20日
生物資源科学科の卒業論文発表会(2月3日)、そして地域創生科学研究科の農業生産環境保全学プログラムの修士論文発表会(2月9日)が行われました。どちらの発表会も撮影禁止ですので要旨集の表紙だけになります。


今年の発表会は全面対面で、卒論がポスター、修論が口頭発表でした。研究室からはSくん、Nさん、Fくんが卒論を発表しました。全体の練習会は2回ですが、個人個人で練習する声が壁越しに聞こえていました。その甲斐あって、3名とも立派に発表できていました。特にSくんは練習よりも見違えるような立派な発表だったと伺いました。よく頑張りましたね。修士のTくんも、立派な口頭発表で、内容を分かりやすく噛み砕いて説明していました。どうもお疲れさまでした。

こちらは先日、雪が降った様子です。積もるようなことはありませんでしたが、久しぶりの雪でした。