専門基礎科目
- 農業と環境の科学
- 生物資源の科学
- 農学部コア実習
- 新入生セミナー
- 情報処理基礎
- 生物学(概論)
- 基礎分子生物学
- 生物学(細胞)
- 生物化学(生体成分の化学)
- 化学通論(前期)
- 化学通論(後期)
- 動物生産学概論
- 植物生産学概論
- 農業微生物学
- 遺伝子工学
- 農業生産環境学
- 植物保護学
- 遺伝・育種学
- 代謝学
- アグリバイオサイエンスの展望と課題Ⅰ
- 生物統計学
- 分析化学(演習)
- 専門英語演習
- 生物科学実験
- 分析化学実験
- 分子生物学実験
- フィールド実習Ⅰ(植物分野)
- フィールド実習Ⅰ(動物分野)
専門応用科目
- 植物生理学
- 植物分子生理学
- 植物生態学
- 作物学Ⅰ
- 作物学Ⅱ
- 作物生産技術学
- 園芸学
- 園芸作物学
- 園芸生産技術学
- 造園学
- 熱帯農学
- 基礎土壌学
- 植物栄養学
- 肥料学
- 土壌環境微生物学
- 地質学概説
- 層位学
- 栄養機能調節学
- 動物機能形態学
- 生殖生物学
- 動物生理学
- 家畜生産学
- 動物繁殖学
- 飼料学
- 実験動物学
- 動物育種学
- 動物衛生学
- 展示動物学
- 動物行動学
- 植物病理学
- 植物病原菌学
- 昆虫生理・分子生物学
- 雑草学
- 植物ウイルス学
- 害虫防除学
- 昆虫生態学
- 作物品種改良論
- 農業バイテク利用学
- ゲノム解析論
- アグリバイオビジネス論
- フィールド研究論
- 分子生命科学I
- 分子生命科学Ⅱ
- 食品化学
- 食品加工論
- 農業経営学
- 圃場機械学
- 環境調節学
- 物理学概説Ⅰ
- 物理学概説Ⅱ
- 地学概論Ⅰ
- 地学概論Ⅱ
- 生物資源科学科特別講義Ⅰ
- 生物資源科学科特別講義Ⅱ
- 生物資源科学科特別講義Ⅲ
- アグリバイオサイエンス実験Ⅰ
- アグリバイオサイエンス実験Ⅱ
- フィールド実習Ⅱ
- フィールド実習Ⅲ
- 国際フィールド演習
- アグリバイオサイエンスの展望と課題Ⅱ
- 生物資源科学科インターンシップ
- 特別研究
- 農業科教育法Ⅰ
- 農業科教育法Ⅱ