みなさんこんにちは!突然ですが、学生実験の様子をご紹介したいとおもいます。
今日ご紹介するのは、3年生の【アグリバイオサイエンス実験Ⅰ】!
前半3、後半3の計6分野から、興味のある分野を選んで履修できる実験です。
こちらは後半、植物系Ⅰ-3植物病原微生物の様子です。

煉谷先生と学生さんとお鍋。

試験管がたくさん。お鍋の焦げに宇大農学部の歴史を感じます。

みなさん集中して実験に取り組んでいます。

こちらは板書中の西川先生です。
詳しい実験内容が知りたい方、自分もやってみたい!という方は、ぜひ!
宇都宮大学農学部生物資源科学科へ!
次回は植物系Ⅰ-2作物栽培をご紹介します。
☆この実験の特集をしてほしい!座学も紹介して!などありましたら、資源事務室小野までご連絡ください。お待ちしております。