こんにちは!いきなり寒くなりましたね!!
10月は、講義はすべてオンライン、実験実習のみ対面で授業をしています。
学生のみなさんが安心安全に実験できるよう、各実験実習とも感染症対策に取り組んでいます。
こちらは分子生物学実験です。

生物実験室です。感染症対策のため、2班に分かれて実験しています。


動物実験室の様子です。
そしてこちらは、生物資源基礎化学実験です。
感染症対策のため、4班に分かれて実験しています。
こちらは今日の実験の様子です✨
このピンクになるのいいですよね~かわいい~

ピントがずれてしまった平井先生の写真です。
次回はフィールド実習(植物分野)を紹介します!