「室員専用ページ&DB紹介」内に「名簿DB」を追加しました。
DBシリーズの1回目です。全部で何回あるか分かりませんが(笑)
えーと、最初に言い訳をしますが、プログラムはPHPフレームワークなどを使わず、ほぼフルスクラッチで書いています。しかも普通のテキストエディタで。なので必要な機能が実装出来たらその時点で満足してしまい、デザインを考える意欲は無くなります(笑)なので、見た目がショボイのはお許しください。誰かデザインセンスのある方でCSS(Cascading Style Sheets)が分かる方はお知らせください。
さて、話は戻して、今回の名簿DBですが、これは住所録のようなものですが、それをWeb上で管理しています。たいてい住所録は専用ソフトやエクセルで管理していると思いますが、そうすると登録作業や共有することがちょっと面倒ですよね。たとえば3年生が配属されて研究室に来た時にその場で連絡先を登録してもらいますが、我々のシステムだと複数のパソコンを使って全員同時に登録ができます。時短!
また、情報を一元管理することで用途に応じてさまざまな形で出力することができますし、情報の修正も1回で済みます。例えば「研究室の名簿」「〇〇研究会の名簿」・・・のように複数の名簿があり、同一人物が複数の名簿に載っている場合、データを修正する際は全部の名簿を修正しないといけませんが、そういう煩わしさからも解放されます。
メールソフトは主にOutlookを使っていますが、研究室に配属された新メンバーのメールアドレスの登録も簡単です。メールアドレスの直打ちどころか、コピペすらしません。詳細は「名簿DB」をご覧ください。ちょっと情報量(機能)が多くて長いですが、まだまだ序の口ですよ(笑)(西川)