
3年生の歓迎もかねて、かなり久しぶりに日光でゼミ合宿を行いました!
1日目
まず最初にゼミを行いました。「パソコンなし縛りで発表するのが大変だった 」と奥田が力尽きる場面もありましたが、皆さんたくさん質問もしていてよい勉強になったと思います!後日さらに質問が飛ぶくらい白熱していてよかったです。

ゼミの様子
その後の夕食はカレーと焼肉(費用の都合で豚肉のみです)でした。

皆さんとっても楽しそうに作ってますね~

夕食後はみんな自己紹介した後(というかその前から)カードゲームや知育菓子で盛り上がってました!どうやら夜遅くまで盛り上がってた組もいるみたいですね~ 皆さんいい親睦会になったことでしょう!


2日目


おにぎりとみそ汁と卵焼きで朝ごはん (二日酔い組にはかなりみそ汁が効いた模様)
日光ふれあいハウスを出発した後は日光植物園にみんなで行きました。必死にメタセコイアを探している人がいましたが、メタセコイアは東京の植物園でした…残念!


※トリカブトの前でみんな盛り上がってます
植物園の後は採石場組とワールドスクエア組に分かれて出かけました。
カネホン採石場組
ピザ焼き体験と採石場の見学に参加しました!
ピザ焼き体験の様子


施設の方に案内してもらいながら採石場の見学もしました。
ワールドスクエア組
なんと2時間くらいで世界の名所を巡ってきました。


採石場組のピザにピサの斜塔で対抗します。
と、こんな感じで各々盛り上がって帰路につきました。
長文失礼しました~ (文責 奥田)
