煉谷助教が学術奨励賞を受賞

3月に仙台で行われた令和6年度日本植物病理学会大会において、煉谷裕太朗助教が学術奨励賞を受賞しました。 受賞タイトルは「ウイルスの感染に必要な植物の因子の探索」で、特にポテックスウイルスと呼ばれるウイルスグループが植物に […]

JSBWMVのベクター化の論文が冊子の表紙を飾りました!

先日オンラインで掲載された論文(参考「JSBWMVのベクター化の論文が公開されました」)の冊子体が届きました。Webページではすでに出ていたのですが、実際に「モノ」として出来上がると、なかなか感慨深いですね。(西川)

奥田名誉教授が瑞宝中綬賞を受章

奥田名誉教授(宇都宮大学在職1975年4月~2009年3月)が令和4年秋の叙勲において瑞宝中綬賞を受章しました。ファイトプラズマ(マイコプラズマ様微生物)に関する研究活動に加え、学部長としての業績や国際交流、学会活動(日 […]

JSBWMVのベクター化の論文が公開されました

ムギ類萎縮ウイルス(JSBWMV)に蛍光タンパク質遺伝子を入れてベクター化し、オオムギやコムギで光らせることに成功した、という内容です。 9月10日、Journal of General Plant Pathologyの […]

プライマーマップの紹介

ウイルスのゲノムやプラスミドのどの位置にプライマーがくっつくのか、というのを示した図がプライマーマップです。プライマーDBにたまっている膨大な量の情報を活用できないか、と考えていて思いつきました。プライマーDBには対象の […]

ToMV熊本株の論文が公開されました

トマトが持つトマトモザイクウイルス(ToMV)に対する抵抗性遺伝子の中で、最も強力でよく使われている遺伝子がTm-22です。近年、世界や日本の各地でこの遺伝子を打破するToMVが発生して問題になっています。 我々は熊本県 […]

研究室内Webサーバーの更新

先日、やっとサーバーマシンを入れ替えました!これまで使っていたマシンは10年以上前のもので、OSはWindows Server 2003の32 bit版!Apacheは2.2で古く、PHPやMySQLのバージョンもかなり […]

スケジュール調整サイトの紹介

日程決め用のサイトは世の中にいくつかありますが、作成依頼があったので作ってみました。あの有名な伝助を参考にしました。伝助ほど高機能ではないですが、ちょっと独自の機能を追加しています。ぜひご覧ください。直リンクはこちら→「 […]

ポータブルデバイスDBの紹介

これも室員専用というわけではないのですが。。。実験機器をみんなで有効に使うため、大型の機器に関してはゲノミクス研究棟の機器室に何台も共通機器があり、Web予約のページもありますが、小型の持ち運べる機器に関しては誰がどのよ […]